第14回晴れの国岡山駅伝競走大会は1月26日、岡山市の旭川・百間川ランニングコースの9区間42.195㎞で、岡山県内の14市5町から24チームが出場して行われ、岡山市北区チームが2時間17分40秒で3連覇を果たしました。

 レースはスタートで岡山市南区が先行、これを井原市、倉敷市(旧倉敷)、倉敷市(旧児島)、岡山市北区が追う展開。しかし、2区中学男子区間で岡山市北区の玉川彩人が区間タイ記録で一気にトップに立つと、3区以降、厚い選手層をバックに独走態勢を築き、大会史上初の3連覇と大会最多の5度目の優勝につなげました。

 2位は2区以降、2位をキープし続けた倉敷市(旧倉敷)が、3位には岡山市東区が入りました。また、町村の部は吉備中央町が2時間38分42秒で優勝しました。

第14回晴れの国岡山駅伝競走大会成績

 大会の模様は岡山県ケーブルテレビ振興協議会加盟の県内ケーブルテレビ会社で2月16日14時から放送される予定です。加盟社は岡山ネットワーク、倉敷ケーブルテレビ、吉備ケーブルテレビ、矢掛放送、真庭いきいきテレビ、美作市ケーブルテレビ、鏡野町有線テレビ、笠岡放送、テレビ津山、日生有線テレビ、みさきタウンテレビジョン、※玉島テレビ放送、※井原放送の13社です。(※は2月16日以降の放送になります。)
 都合により放送日程が変更になる場合があります。詳細については地元のケーブルテレビ会社にお問い合わせください。